• 事業内容
  • 弊社の強み
  • お知らせ
  • 施工実績
  • 施工の流れ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お見積もり

フロンの漏えい点検ならアステックにおまかせください!

フロンに関する法律(フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律)が改正され、

平成27年4月1日から施行されました。

この改正によって、フロン使用機器の所有者または管理者は、

廃棄時だけでなく、日常的な管理が求められるほか、

一定以上の漏えい量がある場合は年次報告が必要になります。

 

7.5~50kw(ビル用マルチエアコン等)の空調機器は平成30年3月末までの点検が必要です。

 

フロン問題はまだ解決していません

2009年3月、経済産業省発表の機器別のフロンの使用時排出調査によると、

業務用冷凍空調機器では、年間、充填量比2~17%のフロンが

漏えいにより大気へ排出されています。

二酸化炭素(CO2)の数百〜4千倍以上の温室効果をもたらす代替フロンの使用時漏えいが今、

大きな問題となっています。

2020年には、CO2換算で約4,000万トンのHFC(冷媒フロンの1つ)が

冷凍空調機器から排出される恐れがあります。

仮に、家庭用エアコン1台に使用しているフロンが全量大気に排出された場合のCO2換算値は、

Lサイズのレジ袋約14万枚を製造する時に発生するCO2に相当します。

furon_check-1

 

フロン排出抑制法でこうなる!

 

1. 冷凍空調機器の簡易点検・定期点検の義務化

・全ての機器を対象に、日常的に実施する簡易点検の実施(3ヶ月に1回以上)

・下記の機器については、定期点検の義務化(専門家に依頼)

furon_check-2

 

2. 漏えいを発見した場合には、速やかな漏えい箇所の特定及び修理を実施

・フロン類の漏えいが見つかった際、修理をしないでフロン類を充塡することの原則禁止

・適切な専門業者に修理、フロン類の充塡を依頼

 

3. フロン類の充塡/回収等の機器整備に関する履歴の記録/保存義務

・適切な管理を行うため、機器の整備については、記録簿に履歴を記録し、記録簿は機器を廃棄するまで保存しなければならない。

・適切な専門業者に整備を依頼し、整備の記録を記入。

 

4. 算定漏えい量の報告

・1年間にフロン類をCO2換算値で1,000 CO2-ton以上漏えいし事業者は、国へ報告する義務。

漏えい量=充填量×GWP(CO2換算値)≧ 1,000CO2-ton

※充填量=機器の整備時における(充塡量-回収量)

 

5. 機器を廃棄する際は、フロン類を回収しなければならない

・第1種フロン類充塡回収業者に依頼して、フロン類を回収したあと、機器を廃棄する。

・回収依頼の際は、行程管理票を交付しなければならない。

 

以下のような場合、管理者に罰金が科せられます。

1)フロンをみだりに放出した場合(1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

2)上記1~3の「判断の基準」に違反した場合(50万円以下の罰金)

3)上記5の行程管理票の交付を怠った場合(50万円以下の罰金)

4)国から求められた「管理の適正化の実施状況報告」の未報告、虚偽報告(20万円以下の罰金)

5)都道府県の立入検査の収去の拒否、妨げ、忌避した場合(20万円以下の罰金)

6)上記4の算定漏えい量の未報告、虚偽報告をした場合(10万円以下の罰金)

無料お見積もり